過去記事

レーダーで発見!ステッカーの落し物追跡タグ「StickNFind」

sticknfind-radar-tracking

ステッカータイプの落し物追跡タグ「StickNFind(ステッカー・ファインド)」を紹介します。

この商品の最大の特徴は、アプリの画面がレーダーである事です。

「探している!」感を味わえる、珍しい商品です。

機能は、落し物や忘れ物を探したり、紛失物を防止する事です。

それでは、詳しく紹介していきます。



StickNFind(ステッカー・ファインド)

 
●Amazon
【Amazon.co.jp限定】 StickNFind ステッカー・ファインド ( 位置確認 ステッカー / アプリ連動 / ブラック ) 【日本正規代理店品】 SNF-2PK-BLK-ALL-ASN-A

 
●Amazon
【Amazon.co.jp限定】 StickNFind ステッカー・ファインド ( 位置確認 ステッカー / アプリ連動 / ホワイト ) 【日本正規代理店品】 SNF-2PK-WHT-ALL-ASN-A

クリア

 
●Amazon
【Amazon.co.jp限定】 StickNFind ステッカー・ファインド ( 位置確認 ステッカー / アプリ連動 / クリア ) 【日本正規代理店品】 SNF-2PK-CLR-ALL-ASN-A 980021

 
●Amazon
【Amazon.co.jp限定】 StickNFind ステッカー・ファインド ( 位置確認 ステッカー / アプリ連動 / レッド ) 【日本正規代理店品】 SNF-2PK-RED-ALL-ASN-A 980052

 
●Amazon
【Amazon.co.jp限定】 StickNFind ステッカー・ファインド ( 位置確認 ステッカー / アプリ連動 / ブルー ) 【日本正規代理店品】 SNF-2PK-BLU-ALL-ASN-A 980045

ピンク

 
●Amazon
【Amazon.co.jp限定】 StickNFind ステッカー・ファインド ( 位置確認 ステッカー / アプリ連動 / ピンク ) 【日本正規代理店品】 SNF-2PK-PNK-ALL-ASN-A 980069

【スペック】
重量:4.5g
大きさ:直径24mm×厚さ4mm
バッテリー:約1年(1日30分使用)
対応OS:Android/iOS
※Androidの対応端末は一部のみ
接続方法:Bluetooth
接続範囲:約45m

【Androidの対応端末】
・SAMSUNG Galaxy S3
・SAMSUNG Galaxy S3 mini
・SAMSUNG Galaxy S4
・SAMSUNG Note II

【機能】
●接続範囲内
・StickNFindまでの距離を表示
・StickNFindにアラート(音と光)
・StickNFindの温度を表示
・追跡範囲を設定できる
※範囲は4段階ある
●追跡範囲内から範囲外へ
・スマホにアラート(通知と音)
・StickNFindにアラート(音と光)
●接続範囲外
・接続が切れた時のStickNFindの場所を地図で表示
●接続範囲外から範囲内へ
・スマホにアラート(通知と音)

【特徴】
・登録できる個数は20個
※同時に連携できる個数は1個
・色は全6色
・電池は取替え可能
・防水無し
・ステッカータイプ
・キーホルダー用付属品 2つ

公式サイト:O2O/M2Mソリューション、BLEビーコン メディアブリッジ株式会社

今までにないくらいコンパクトで、しかもステッカータイプです。

キーホルダー用付属品に貼れば、鍵などと輪で繋げます。

使い方を説明します。

まず、接続範囲内に居る場合です。

探し物がある場合、StickNFindまでの距離を表示できます。

この時のアプリの画面が、レーダー風で格好良いです。

ただし、電波の強弱で距離を推測するものであり、それほど正確では無いので、あまり期待し過ぎない方が良いです。

また、この時にアプリ内のボタンを押して、StickNFindにアラートできます。

紛失を防止したい場合、追跡範囲を設定して、StickNFindがその範囲の外に出た時に、スマホやStickNFindにアラートが来るようにできます。

これは、「スマホにだけ」「StickNFindだけ」「両方」のどれかを選べます。

次に、接続範囲外に居る場合は、スマホとStickNFindとの接続が切れた時のStickNFindの場所を、地図で表示してくれます。

注意して欲しい事は、“接続が切れた時のStickNFindの場所”という事です。

つまり、接続が切れた後に、誰かがStickNFindが付いた鍵などをどこかに運んでしまった場合、地図の場所に行ってもその物はありません。

接続が切れた後の動きはわからないという事です。

また、接続範囲内に入った時に、スマホにアラートが来るように設定する事ができます。

注意点

この商品特有の注意点が2つあります。

1つ目は、防水機能が無い事です。

多くの落し物追跡タグでは、防水機能があります。

2つ目は、登録できる個数は20個ですが、同時に連携できる個数は1個という事です。

例えば、StickNFindがAとBあったとします。

まず、Aで追跡範囲を決めてアラート設定します。

しかし、急にBを探したくなって、手動でBにアラートしたとします。

その時点で、もう先ほどのAの設定は無効になっています。

なぜなら、現在はBと連携しているからです。

同時に複数のタグと連携したい場合は、次の商品がお薦めです。



お薦めの落し物追跡タグ「FIND(ファインド)」

 
●Amazon
『新色カラー登場!!』 Bluetooth4.0対応 紛失防止タグ スマホアプリでブザーまたはMAPでお知らせ FIND

【スペック】
重量:8g
大きさ:直径38.6mm×厚さ6.4mm
バッテリー:約6ヶ月
対応OS:Android(1個)/iOS(8個)
接続方法:Bluetooth
接続範囲:約50m

【機能】
●接続範囲内
・FINDのブザーを鳴らせる
・追跡範囲を設定できる
※2~4mまたは24~32mの2択
●追跡範囲内から範囲外へ
・スマホに通知と警告音
※警告音は手動で消せる
・FINDのブザーが鳴る
※範囲内に入れば自動的に消える
※範囲内に入らない場合は1分間で消える
●接続範囲外
・接続が切れた時のFINDの場所を地図で表示

【特徴】
・iOSの場合は8個のFINDと連携可能
・色は全4色
・電池は取替え可能
・防水機能
・裏面に両面テープ付き

操作ガイド(PDFファイル):取扱説明書

StickNFindとほとんど同じです。

一番大きな違いは、同時連携可能なタグの数です。

FINDでは、iOSの場合は8個まで連携可能です。

これによって、財布、鍵、パソコンなど、複数の大事な物の紛失を、同時に防げます。

選ぶ必要がありません。

ちなみに、Androidでは1個のみなので、そこはご了承ください。

iPhoneユーザーの方は、このFINDの方が良いと思います。

さらに詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にしてください。

iOSは8個連携可能!パソコンに貼れる落し物追跡タグ「FIND」

まとめ

落し物追跡タグは、ほとんど機能は同じです。

しかし、細かい所まで見ると、致命的な違いがあったりします。

今回は、同時連携できるタグの数でした。

最終的には好みなので、気に入った方を選んでください。

おすすめ記事

1

「バリスタ」とは、ネスレが運営するブランドである「ネスカフェ」のコーヒーマシンです。 特徴としては、サイズがコンパクトで、ワンタッチでコーヒーを作ってくれる事です。 使用するコーヒー豆は、多くの方が知 ...

2

カプセルからコーヒーを作る事ができる事を知っていますか? 一時、CMやテレビ番組で多く取り上げられたので、知っている方も多いと思います。 今や、このカプセルは、コンビニやスーパーに普通に売られるまでに ...

-過去記事

© 2024 違いがわかる男 Powered by AFFINGER5