WiMAXの弱点の一つに、「地下で繋がりにくい」という事があります。
これは、確かにそうです。
実は、私もWiMAXを利用しています。
その経験から言っても、マクドナルドの地下では、電波が1本立つか立たないかくらいでした。
その中でも一番困ると思われるのが、地下鉄です。
せっかくWiMAXを契約しても、通勤、通学中に利用できなかったら、かなり不便です。
しかし、結構繋がるものです。
なぜかと言いますと、UQ WiMAXは地下鉄で利用できるように、アンテナを設置する努力をしているからです。
今回は、そのような地下鉄や駅をご紹介します。
WiMAXが利用できる地下鉄・駅
WiMAXが利用できる路線や駅が、一覧で見れます。
通勤、通学中に使用するために契約を検討している方は、必ずチェックしましょう。
利用できるJRの路線や駅、空港などについても、一覧で見れるので、非常に参考になるページです。
サービスエリア
普通のサービスエリアは、下記リンクで確認できます。
WiMAXの契約を検討されている方は、先ほどの地下鉄・駅情報と合わせて確認してみてください。
また、特定の住所で繋がるかを「○」「△」「×」で教えてくれる、「ピンポイントエリア判定」もできます。
「WiMAX 2+(220Mbps)」対応エリア
「WiMAX 2+(220Mbps)」に対応しているルーターは、「WX01(NECプラットフォームズ)」と「W01(Huawei)」の2種類です。
これらは、それぞれ対応エリアが異なります。
「WX01(NECプラットフォームズ)」は、「WiMAX 2+」のサービスエリア全域で、最初から利用できます。
「W01(Huawei)」は、「WiMAX 2+」のサービスエリア内で、2015年3月末より順次対応エリアを拡大していきます。
工事の状況は、下記のPDFファイルで確認できます。
下り最大 220Mbps対応エリアおよびWiMAX下り最大 13.3Mbps対応エリア
本家の「UQ WiMAX」
【特徴】
・「ギガ放題」が月額4,380円(2年間)
※課金開始月を含む最初の3ヶ月間は3,696円
・本家のUQコミュニケーションズ運営
・最短で申し込み当日に商品発送
・対応が良い
【日割り】
加入:○
解約:○
【端末料金】
●WX02(NECプラットフォームズ)
2,800円
【キャンペーン】
期間:2月1日~5月2日まで
内容:
●WX02(NECプラットフォームズ)
・10,000円商品券
ルーターは、最新機種「WX02(NECプラットフォームズ)」がお薦めです。
WX02はさらに電池が長持ち!「直近3日3GB制限」の確認もできる
理由は、電池が長持ちし、「WiMAX」回線も利用できるからです。
「WiMAX 2+」よりも「WiMAX」の方が、サービスエリアが広く、地下鉄などで繋がり易いです。
プランは、最新プラン「ギガ放題」がお薦めです。
まとめ
地下で繋がりにくい弱点はあります。
しかし、それを改善するように工事を進めています。
特に地下鉄では、アンテナの設置が、積極的に行われています。