過去記事

世界一受けたい授業で紹介のインド式の健康法「アーユルヴェーダ」

indian-health-ayurvedic

日本テレビ「世界一受けたい授業」で紹介のインド式の健康法「アーユルヴェーダ」を紹介します。

2015年1月17日放送です。

3時限目「保健体育」で、WHO(世界保健機関)が発信している、簡単にできる健康法を、元WHO職員北海道大学の玉城英彦先生が教えてくれました。



アーユルヴェーダは、このように紹介されました。

WHOが勧めているアーユルヴェーダを紹介。アーユルヴェーダはインド式の医療方法で、オイルを体に塗り細胞に栄養を与える。このアーユルヴェーダでは白ゴマ油によりうがいをすると、歯周病予防にあるという。

引用元:「世界一受けたい授業」 2015年1月17日(土)放送内容

白ゴマ油を使ったうがい歯周病予防!?

これまた驚きの方法ですね。

ところで、アーユルヴェーダとは何か?

Wikipediaから引用します。

アーユルヴェーダは、心、体、行動や環境も含めた全体としての調和が、健康にとって重要とみる。このような心身のバランス・調和を重視する考え方を、全体観(holism)の医学という。古代ギリシャの医師ヒポクラテスに始まり、四体液の調和を重視するギリシャ・アラビア医学(ユナニ医学)や、陰陽・五行のバランスを重視する中医学など、伝統医学の多くが全体観の医学である。
病気になってからそれを治すことより、病気になりにくい心身を作ることを重んじており、病気を予防し健康を維持する「予防医学」の考え方に立っている。心身のより良いバランスを保つことで、健康が維持されると考えた。具体的には、五大(5つの祖大元素)からなるヴァータ(風)、ピッタ(胆汁・熱)及びカパ(粘液・痰)のトリ・ドーシャ(3つの体液、病素)のバランスが取れていること、食物の消化、老廃物の生成・排泄が順調で、サプタ・ダートゥ(肉体の7つの構成要素)が良い状態であることが挙げられる。

引用元:アーユルヴェーダ

む、難しい!

ポイントは、伝統的な予防医学という事ですね。

今回の放送でも、“歯周病予防”です。

それでは、このアーユルヴェーダ関連の本やグッズを、いくつかご紹介します。



アーユルヴェーダ関連商品

●入門書

はじめてのアーユルヴェーダ
HIKARU
主婦の友社
売り上げランキング: 4,604

 
セルフマッサージ簡単美人レシピやさしいヨガなどで構成されています。

Amazonで人気で、レビューでの評価が奇跡的に高い入門書です。

●美容

 
1日10分でできるアーユルヴェーダ美容法の本です。

ごま油を使用するみたいです。

●白ごま油健康法

白ごま油 ぬるだけ健康法 (PHP文庫)
蓮村 誠
PHP研究所 (2012-02-03)
売り上げランキング: 3,635

 
白ごま油に特化した健康法の本です。

スーパーなどで安く手に入る白ごま油で良いそうです。

グッズ

●白ごま油

マルホン 太白ごま油 450g
竹本油脂
売り上げランキング: 364

 
●楽天
【#】太白ごま油450g【#】太白ごま油450g
 
ごまを煎らずに生のまま搾っているので、色や匂いがほとんど無いそうです。

Amazonで人気の白ごま油です。

●シャンプー

 
●楽天
アーユルライフ スカルプケア トニックシャンプー アムラ&センテラ / 生活の木 アーユルヴェー...
 
アーユルヴェーダで、昔から使用されているアムラやセンテラなどのハーブエキスが入ったトニックシャンプーです。

アミノ酸系洗浄成分を使用しています。

番外編

 
「ハイパーメディアクリエイター」高城剛さんが、既に目を付けていた!

さすが!

「健康のためなら死んでもいい」という名言を残したくらいの健康オタクらしいです。

数年間に渡るスリランカでの実体験をもとに、書かれているそうです。

まとめ

女性に特に人気がありそうなアーユルヴェーダ。

ハイパーメディアクリエイターの高城剛さんも注目。

これからブームが来るか!?

おすすめ記事

1

「バリスタ」とは、ネスレが運営するブランドである「ネスカフェ」のコーヒーマシンです。 特徴としては、サイズがコンパクトで、ワンタッチでコーヒーを作ってくれる事です。 使用するコーヒー豆は、多くの方が知 ...

2

カプセルからコーヒーを作る事ができる事を知っていますか? 一時、CMやテレビ番組で多く取り上げられたので、知っている方も多いと思います。 今や、このカプセルは、コンビニやスーパーに普通に売られるまでに ...

-過去記事

© 2024 違いがわかる男 Powered by AFFINGER5